真冬が過ぎ春の暖かさを感じる今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか?卒業や引っ越し、新生活スタートなど変化が多い季節です!環境の変化にまだ戸惑うことも多いかと思いますが、部員一同応援しています!☘️
さて、今月は3つのイベントがありました!
まず1つ目は、3月2日(日)に駒澤大学記念講堂にて開催された「スプリングコンサート」です🧑🧑🧒🧒
今回の演奏会は親子で楽しめる演奏をテーマに、1部では擬音を使った大人も子供も楽しめるクラシック曲、2部では「勇気100%」など広い世代で聞かれている曲をステージマーチングショーで披露しました。
第1部
・「草競馬」
作曲:ディヴィット・ユーバー
・「中国の太鼓」
作曲:フリッツ・クライスラー
・「おもちゃの交響曲」
作曲:フランツ・ヨーゼフ・ハイドン
・「馬(馬の親子)」
編曲:稲川榮一
・「海は広いな大きいな」
作曲:井上武士 編曲:稲川榮一
・「アロハ・オエ」
作曲:リリオカラニ 編曲:服部克久
新体制として初めて運営した今回の演奏会。人数が少ない中、学年問わず部員全員がひたすらに準備や練習に向き合い、無事終えることができました!やり甲斐を感じた部員も多く、それを励みに今後も頑張っていきます‼︎
来てくださった皆様、支えてくださったOB・OGの皆様、ありがとうございました!
2つ目は、3月22日(土)に二子玉川駅にて開催された「二子玉川交通安全パレード」です👮
無印良品 二子玉川店前から二子玉川駅西口までパレードを行い、沢山のお客さんに楽しんでいただきました。この日は天気も良く、夏の初めのような陽気で、汗だくになった部員もいました💦
パレード終了後、玉川高島屋にて行われた式典にも参加しました。イベントでご一緒した、1日署長を務められた日テレ学院の豊田順子学院長と写真を撮らせていただきました!
豊田順子さん、玉川警察の皆様、お越しくださった皆様、ありがとうございました!
3つ目は、3月30日(日)に中目黒駅にて開催された「中目黒桜まつり」です🌸
3月29.30日に開催された中目黒桜まつり。今年は昨年と比べ、多くの桜が花を咲かせていました。演奏を披露した合流点遊び場には沢山のお客さんが見に来てくださり、綺麗に咲いた桜とお客さんの暖かい手拍子に囲まれながら楽しく演奏できました!
十八番である「ハイライト」に加え「勇気100%」や「ぼよよん行進曲」を演奏し、私たち自身も楽しみながら披露しました♪
目黒区の皆様、お越しくださった皆様、ありがとうございました!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!花粉や季節の変わり目で体調を崩しやすい季節です!お身体に気を付けてお過ごしください!
来月もお楽しみに❗️